2020年12月25日 カラダに深イイ話 少し汗をかく、を目標に。 本格的な冬の到来ですね。コロナウィルスの影響もあって、外に出て体を動かしたいという気持ちがあっても、躊躇してしまいがちですよね。ですが、体が活発さを失うと、気持ちも何んだか晴れ々れとしません。だからこそ、自宅でもできるよ […]
2020年12月13日 カラダに深イイ話 お風呂で肩こり対策 日々のデスクワークで蓄積されやすい首肩回りのコリ。外出が減ってスマホを眺める時間が多くなるなど、来店されるお客様で肩回りのコリが気になると仰る方が以前より多いように感じます。そこで、コリには「お風呂に浸かる」といいと言わ […]
2020年12月10日 カラダに深イイ話 手荒れ コロナウイルス対策の基本として手洗い・うがい・マスクを例年以上に皆さん気を付けて行っていらっしゃいます。 ところが、こまめな手洗いや正しい手洗いを心がけることで増えるのが『手湿疹』いわゆる手荒れです。 手湿疹はなぜできる […]
2020年12月5日 カラダに深イイ話 毎月5日は 毎月5日は、皆さんご存知の、たまごの日ですね〇(たま)5(ご)という語呂合わせからきてるそうでして。 日本語では、生のものを「卵」、料理されたものを「玉子」、1996年に日本で流行した小型ゲーム機を「たまごっち」、と使い […]
2020年12月5日 カラダに深イイ話 医者いらず? 『医者いらず』と言われるリンゴ。 リンゴは100gあたり水分86.67g、エネルギー48kcal、食物繊維1.3g入っています。 また「りんごポリフェノール」という成分があり皮に多く含まれています。 コレが身体の中に入る […]
2020年11月25日 カラダに深イイ話 あくびの原因は 夜更かしした翌日ではなくとも、1日の中で、頻繁に“あくび”をすることはありませんか。もしかしたら、脳へ送られる酸素が不足する_所謂、酸欠状態になっているかもしれません。 あくびをすることで、身体は危険信号を感じ取り、不足 […]
2020年11月20日 カラダに深イイ話 冷え まだ暖かい日が続いていますが、そろそろ気温も下がってくるようですね。しっかり防寒、冷え対策をしていきたい季節に入っていきます! 寒いからといって暖房の効いている室内ばかりで過ごしていると、自身の体温調節機能が低下していっ […]
2020年11月10日 カラダに深イイ話 免疫力を高める 最近コロナもそうですし、風邪とかも流行る季節なりました。そこでご自身の生活習慣を見直して、免疫力を下げない・高める工夫を取り入れてみませんか?今日は免疫力アップについてのお話です。 そもそも免疫とは、体内に侵入した異物を […]
2020年11月5日 カラダに深イイ話 乾燥肌 乾燥肌とは、肌の水分、皮脂が不足して潤いがなくなっている状態で、ドライスキンとも呼ばれます。入浴後や洗顔後に肌がつっぱる、全身がカサカサするなどの症状がみられます。特に乾燥しやすいのは、もともと皮脂の分泌が少ない、脛、膝 […]
2020年10月25日 カラダに深イイ話 眠りに最適のフルーツ おはようございます。目覚めはどうですか?質の良い睡眠をとるために、是非たべて戴きたいフルーツがあります。それは___バナナです!眠りには、睡眠導入作用がある“メラトニン”というホルモンと、幸せホルモンといわれる“セロトニ […]
2020年10月10日 カラダに深イイ話 寒暖差疲労 寒暖差疲労とは言葉の通り寒暖差によって疲労が蓄積されることを言います。 人間のカラダは自律神経によって身体の機能が調整されていて、自律神経が機能する調整する機能の一つに体温があります。寒い時にぶるぶると震えるのは身体を温 […]
2020年10月5日 カラダに深イイ話 ビタミンC~みかん編~ 朝夕涼しくなりましたね~。スーパーなどでは、これからが旬のみかんを見かける季節となりました🎶 皆さんもご存知の通り、みかんにはビタミンCが沢山含まれています。1日3個食べると病気知らず…なんて言われていま […]
2020年9月20日 カラダに深イイ話 睡眠 だんだんと秋の空気になってきましたね。日中は暑くて朝晩は肌寒い日も増えてきて、体調が崩れやすいなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。 気温差が大きいと体が重だるく感じることもありますよね。 しっかり良い食事と良い睡 […]
2020年9月10日 カラダに深イイ話 寝不足 みなさん、ちゃんと寝ていますか?毎日のように睡眠不足が続いていると「睡眠負債」が溜まり、睡眠不足を回復させることはできません。 今日は、寝不足が起こす身体の影響について話したいと思います。まず睡眠不足が続くとストレスが増 […]
2020年9月5日 カラダに深イイ話 クーラー病 クーラー病(冷房病)ってあるのご存知ですか? ✤私たちの体は、夏になると体内での発熱を抑制し、さらに熱を逃がしやすい体質に変化します。毛細血管を広げ放熱しやすくし、汗をかいて体温を下げようとします。しかし、その夏の体質の […]
2020年8月25日 カラダに深イイ話 突然襲ってくる痒みの原因 台風の影響から、途端に気温が下がってきましたね。10月上旬並みらしいです。。日常であることをした時に、身体に起きた変化で不思議に思ったことがあります。バスに乗るために、家からバス停まで急いで走っていた時です。ものの数分で […]
2020年8月20日 カラダに深イイ話 夏のスキンケア こんにちは! 本当に毎日毎日暑いですね(*_*)気温の高さに加え、感染症予防のマスクで息も絶え絶えです…。 汗+マスクで朝メイクをしても、出勤したときには既にヨレてるなんてこともしばしば(^_^;)メイク崩れを防止するに […]
2020年8月4日 カラダに深イイ話 『夏の果物』 梅雨も明け暑い暑い毎日がやってきました。熱中症も気をつけたいところですが、クーラー冷えも気をつけないとですね!! 今回は『夏の果物』をご紹介します🎶 ●桃桃にはカリウムの利尿作用やペクチンという食物繊維に […]
2020年7月10日 カラダに深イイ話 運動 健康と体型の維持には、定期的な運動が必要です。 『よし、運動をはじめよう!!』と、始めて2ヶ月、半年、1年…。続けられた方はどれだけいらっしゃいますか?継続させるコツは、義務感ではなく、運動を楽しみ、気持ち良さを知り、爽 […]
2020年6月20日 カラダに深イイ話 日焼け こんにちは!最近すっかり暑くなりましたね。熱中症や脱水症状などこの時期の身体の不調にも気を付けないといけませんね。 夏になると日焼け、気になりませんか?梅雨で雨や曇りの日もあるとついつい紫外線対策怠ってしまう方もいらっし […]