おうちで暖かく快適に過ごすのは

まだまだ気温が上がらない2月は暖房器具を使ってもなかなか部屋がすぐ暖かくならないですよね?暖房を使いすぎると電気代が心配ですし、寒さを我慢していると体調を崩します。そんな時に部屋そのものの原因を考えてみましょう。

寒さの原因は主に窓、壁、床があります。部屋を閉め切っていても寒くなるのは、どのような理由なのでしょうか?

主な理由としては、窓や壁から室内の暖気が外に逃げていってしまうのです。また、暖かい空気は部屋の上の方溜まってしまうため、冷たい空気が下の方に溜まり、床も冷たくなってしまいます。風が強くなると、その影響もさらに大きくなっていきます。その1番が隙間風です。その予防としてカーテンを見直してみましょう。薄手のカーテンや、窓を覆いきれていない丈の短いカーテンは、窓から入る冷気を通しやすくします。

おすすめなのは厚手のカーテン。防熱効果や防音効果があるカーテンは窓から入る外気の影響を受けにくくします。冬に限らず夏場の熱気も抑えてくれるので、季節を問わず使用することができるでしょう。

次に壁は暖房器具の風を吸収してしまう場合もあります。気密性の高い物件なら問題ないですが、一軒家や木造などはせっかくの暖かい風が逃げない様に エアコンを使っている時にサーキュレーターを使ってあげてください。サーキュレーターを置く位置はエアコンの対角線上か部屋の真ん中です。部屋の真ん中なら真上に向けて置けば循環するそうです。

次に床はどおでしょう?暖房器具で室内を温めているのに、床が冷たいと感じたことはないでしょうか?その原因は、室内の暖かい空気が冷たい窓や壁に当たって急激に冷め、その冷気が床に流れ込む「コールドドラフト現象」といいます。床も厚手のカーペットやラグを敷くことで防寒対策になるりますし、2階ならもちろん下の階に足音などが響きにくくなり防音対策にもなります。

また今はホームセンターでお手軽にアルミシートが購入できます。保温効果が高く、毛布の約5〜6倍の保温性があるとゆわれています。床にアルミシートを敷いて、上からカーペットやラグを敷けば、足元から暖かさを感じることができるでしょう。

これから3月は日差しはだいぶ強くなってきますが、平年よりは寒いそうなので、少しでもおうち時間を快適にしていきましょう♪