2025年8月31日 カラダリズム 大倉山店 夏型ヒートショック!? 夏でもヒートショックがあるって知ってますか? 冬のヒートショックは暖かい部屋から寒い脱衣所や浴室へ移動する際に血管が収縮して血圧が急に上がることで起こりやすいと言われていますが、夏型ヒートショックは冷房の効いた室内から暑 […]
2025年8月30日 カラダリズム 白楽六角橋店 脳疲労 その疲れ、“夏バテ”じゃなくて「脳疲労」かもしれません 最近、「疲れが抜けない」「なんだかやる気が出ない」そんな感覚はありませんか?この時期は暑さのせいにしてしまいがちですが、実はそれ、“脳疲労”から来ている可能性もある […]
2025年8月29日 カラダリズム 港南台店 食べ物で熱中症予防をしませんか!? こんにちは!お疲れ様です! 最近はずっと暑い日が続きますね。真夏日が続くこの頃、やはり危ないのは熱中症。今回は熱中症予防になる栄養素と食べ物をご紹介します。 ●ビタミンB1ビタミンB1は炭水化物をエネルギーに変える働きが […]
2025年8月24日 カラダリズム 藤沢大庭店 お盆の長距離移動で疲れた身体におすすめのケア お盆の時期、皆さんは帰省や旅行で長距離移動をする機会が多いと思います。車や新幹線、飛行機などで長時間同じ姿勢が続くと体に負担がかかります。 特に多いのが、 ・首・肩のこり ・腰の重だるさ ・足のむくみやだるさ これらは同 […]
2025年8月18日 カラダリズム センター北店 猛暑日を健康的に過ごそう! 連日、暑い日が続いております皆様いかがお過ごしでしょうか。今回は、夏バテを予防し、健やかに過ごすための3つのポイントをご紹介します。 1. 適度な運動を心がける暑さで体を動かすのが億劫になりがちですが、軽い運動で汗をかく […]
2025年8月17日 カラダリズム 白楽六角橋店 夏バテを防ぐケアとは? ▶︎ 夏バテの正体とは? 夏バテとは、暑さによる「自律神経の乱れ」が原因で起こる体調不良の総称です。具体的には、以下のような症状が出ることがあります•倦怠感や疲れやすさ•食欲不振•胃腸の不調(下痢・便秘・膨 […]
2025年8月13日 カラダリズム 大倉山店 スマホ内斜視にご注意! スマホ内斜視とは、スマートフォンやタブレットなどの画面を長時間、近距離で見続けることによって、目がうちがわに引き起こされる斜視の一種です。 通常、人間の目は遠くを見るときは平行に、近くを見るときは内側に寄るように動きます […]
2025年8月12日 カラダリズム センター北店 お盆休み ゆっくり過ごしましょう!(^^)! 毎日暑いですね、寝苦しくて寝つきがあまりよくない日もあるのではないでしょうか。 また忙しい日々が続くとつい睡眠不足になることもあるかと思います。睡眠は「休む」だけじゃなく「頭の整理」をしてくれる時間でもあります。 しっか […]