2023年11月11日 カラダリズムα日吉駅前店 ストレッチしてますか? 「ストレッチをすると良いですよ」と言われたことありませんか? では、なぜストレッチが良いのか。ストレッチによる最大の効果は、血流を良くしてくれることです。日常的なストレス、運動不足、長時間座ったまま、立ったままの姿勢で特定の筋肉が緊張状態で硬くなってしまいます。 ストレッチにより筋肉を引き伸ばすことで、筋肉の緊張が取り除かれ、筋肉内の血管を広げ血流を良くします。血流が良くなると、新鮮な酸素が筋肉に届くようになります。これにより硬くなっていた筋肉が正常に動き出し全身の血流も代謝も促進してくれます。さらに柔軟性を取り戻した筋肉は、関節可動域を広げ、身体のバランスも整えてくれます。 これからどんどん寒くなって行きます。寒くなると身体は身を守ろうと、肩をすくませて猫背の姿勢をとり、自然と寒さ対策を行います。知らぬ間にいつもより、肩こりや背中の張りを起こしやすくなります。冬は、日常的な筋肉の緊張だけでなく、季節性の筋肉の緊張も加わります。セルフケアとしてストレッチをしてみては、いかがでしょうか。 カラダリズムでは筋肉内の緊張や張りの改善のためのもみほぐしをご提供しています。ぜひ一度お試しください。 FacebookXHatenaPocketCopy