季節の変わり目に健康管理をしっかりと!

この時期は春土用と言って季節の変わり目とされ、古くから体調を整えるための特別な時期と考えられてきたそうです。

土用と聞くと夏にうなぎを食べる習慣の「土用の丑の日」を思い浮かべますよね、ところが土用は夏だけに限らず、実は四季それぞれの立春、立夏、立秋、立冬の直前18日間を指すようで今年の春の土用期間は4月17日から5月4日までです。

新しい季節に向けて心身ともに準備をする良い機会です。

特に体調管理には注意を払い、バランスの取れた食事を心掛けることが重要です。うなぎのように栄養価の高い食材を取り入れるのも一つの方法です。

また仕事面では季節の変わり目に合わせて環境整備を行い、新たなスタートを切る準備をすることもお勧めします。
デスク周りなど整理整頓することで心機一転、効率的な仕事ができる環境を作り出しましょう!

春はカラダリズムで身体をほぐして健康第一で頑張りましょう!
スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。